先日広島県福山市のクレセントビーチへ行った記事を書きましたが、我が子は波がある海をあまり見たことが無いのだなと感じたので、先日島根県のフォーゲルパークへ遊びに行った際に海(古浦海水浴場)にも立ち寄りました!
どこにあるの?
島根県松江市鹿島町古浦と言う場所にあります。
松江市といえば宍道湖!
古浦海水浴場も宍道湖から然程遠くない場所にあります。
広島県福山市からは高速道路を使用して2時間40分程で着きました。
ただただ真っすぐ北上していくイメージですね。
古浦海水浴場
海水浴場と書きましたが、この日は監視員さんもいなければ管理事務所もやっておらず、シャワーも使用不可状態でしたので、もしかしたら今年は海開きしていないのかもしれません。
そのためか駐車場も無料でした。
この日はお子さん連れのご家族が泳いでいたり、5人くらいの学生さんがみんなで楽しそうに海で遊んでいました(*^▽^*)
1人で黙々と泳いでいるおじさまもいましたね。
ご覧ください!
砂浜がめちゃめちゃ綺麗!!
とても気持ちの良い細かい砂なので、立ち寄るだけのはずだった子供達が気づけば砂遊びを始めていました( ゚Д゚)
私の中で日本海は波が強いこともあり、海外からのゴミなどが多く流れ着くイメージだったのですが、地元の方が綺麗にしていらっしゃるのか、ゴミなどはほぼ見当たりませんでした。
クレセントビーチのようにそこらじゅうにクラゲが流れ着いているなんでこともなかったです。
あ~やっぱり日本海は透明度が全然違います♡
瀬戸内海の景色は大好きですが、やっぱり透明度では日本海に太刀打ちできませんね。
他のご家庭のお子さんの様子を見る限り、かなり遠浅なようでした。
ただ少し波が強め。
このように波がある海をほぼ見たことがなかった子供達は「おー海って感じ!!」と興奮していましたが、日本海とはいえ少々波が強すぎるような・・・。
それでこの日は管理事務所は閉まっていたんでしょうか?
でも泳いでいる人達いたしな・・・いまいちよくわかりません。
ビーチの広さはこじんまりとしていて、お子さん連れには丁度よい広さです。
トイレも綺麗でしたが、シャワーは使用禁止となっていました。
一応こんな看板があったので載せておきます↓
こちらの水道は使えました。
我が子も手足が砂だらけになってしまったのでありがたかったです(*´▽`*)
感想
とにかくとても綺麗な海でした!
やっぱり海水浴に綺麗な海を求めるなら日本海だなとも思いました。
でもこの日が特別なのか、やっぱり瀬戸内海よりもはるかに波があります。
どちらも絶対に子供から目は離せませんが、日本海での海水浴はいつも以上に緊張しそうだなとも感じました( ̄▽ ̄)
2時間半かけても日本海に来る価値があるということがわかったので、今度はバッチリ用意して島根の海で泳いでみたいです。
ただしこの古浦海水浴場は海開きしていたのかがよくわからないので、皆さん海水浴に行かれる方は事前に市に問い合わせるなどしてから行ってみてください。
島根県には素敵なビーチが沢山あるらしいので、今度は良く調べて行ってみたいと思います。
情報
場所:〒690-0333 島根県松江市鹿島町古浦
駐車場:有(この日は無料でしたが、不明)
※情報変更の可能性があります。事前に公式HP等でご確認ください。
おまけ 中華食堂 昇竜
最後に古浦海水浴のすぐ傍にある中華食堂 昇竜さんをご紹介。
お昼をこちらのお店で食べたのですが、とても美味しかったので載せておきます。
店内もお手洗いもとても綺麗なお店です。
地元の方でしょうか?
お客さんがいっぱいだったため、提供時間はそれなりにかかりましたが、味はとても美味しかったです(*´▽`*)
マーボー丼。
しっかり辛くて、うまうまでした♪
アジフライもサクサクでした☆
もしも海で遊んでから行かれる方は、しっかりと体を綺麗にしてから行かれてくださいね。
当たり前ですが、水着での入店は禁止されています。
駐車場は店舗のすぐ横にあrます。
皆さんも是非☆