毎日暑い!暑すぎる!!
こんな暑い日はプールに限る!ということで、本日ご紹介するのは福山通運ローズアリーナの屋内プールです。
50mプール(夏季のみ)
私が子供の頃から利用していた福山通運ローズアリーナの50mプール。
こんな感じで50mプールと屋外に飛込プールがあります。
大会などでも使われる立派な施設です。
とても広い(*^-^*)
深さごとに区切られていて、一番浅いエリアは浮き輪利用も可能です。
※月・火・木・土曜日の夜間は全コース50m縦コースになるため浮き輪使用不可
身体が冷えたら温められる採暖室も有ります。
午前の部→午前9時~午後0時20分
午後の部→午後1時~午後4時20分
夜間の部→午後5時~午後8時50分
50分につき10分間の休憩時間あり
小中学生:260円
高校生以上学生:380円
一般:510円
我が家はバドミントンで使用しました。
子供達が「プールが体育館になってる(゚д゚)!」と驚いていました。
とても便利な一方で、夏以外はプールの利用は出来ません。
しかもとても立派な施設のため、夏季は競技用に使用されることが多いです。
当然試合がある日などはプールの一般利用が出来ません。
夏休みは暑くて行く場所が少ない中、プールが利用できないのは困る!!
ということで2025年4月にこちらがOPENしました↓
25mプール(通年営業)

しかもこちらは通年営業。
冬でもプールに入ることが出来ます(*^-^*)
入り口はこちらですが、50mプールがある建物ともスロープで繋がっています。
入り口を入り右側が受付、階段を登るとプールの観覧席です。

観覧席からのプール写真撮影禁止とあったので、プールの写真はありません。
受付横の券売機で入場券を購入します。
同じような券売機が50mプールの受付にもあります。
どちらの機械でも両方のプールの券を購入可能です。
利用時間(入替制)も料金も50mプールと同じです。
そしてプール共通券も売られています。
朝一番、まだ誰も来ていなかったので、写真を撮らせてただきました↓
更衣室もシャワー室も新しいので気持ちいい(*´▽`*)
ドライヤーも完備されています。
脱水機もありがたい♡
この表も載せておきますね↓
25mプールも50mプールと同様で、浮き輪使用可能な浅いエリア、深いエリア、歩くコース、完泳コースなどがありました。
そして採暖室もあります。
駐車場
以前は認証制でしたが、現在は受付での駐車券認証は無くなり、午前8時~午後10時までの間は最初の2時間まで無料、2時間を超えると30分までごとに100円の駐車料金が発生します。
午後10時~午前8時までは有料で1時間までごとに100円です。
感想
いかがでしたか?
50mプールは広くてテンションが上がりますが、25mプールは綺麗で最高でした。
どちらも利用可能な日もありますので、お好きな方を選んで遊んでみてください。
我が子達は夏以外にもプールに行きたいとよく言いだすので、1年中入れる屋内プールが出来たことはめちゃめちゃ嬉しいです(*´▽`*)
皆さんも是非☆
ちなみにプールは親も入らないといけないし大変・・・という方は、同じく緑町公園内にある噴水施設での水遊びも良いかもしれません♪
水遊びで暑い夏を乗り切りましょう!
情報
場所:〒720-0804 広島県福山市緑町2−2
時間:9時~21時(午前・午後・夜間の入替制)
TEL:084-927-9910
駐車場:有(2時間まで無料)
※情報変更の可能性があります。事前に公式HPでご確認ください。